Skip to main content

This is documentation for Caché & Ensemble. See the InterSystems IRIS version of this content.Opens in a new tab

For information on migrating to InterSystems IRISOpens in a new tab, see Why Migrate to InterSystems IRIS?

結果セットの使用法

EnsLib.SQL.GatewayResultSetOpens in a new tab クラスは、Ensemble で特定の用途に使用される結果セットを表しています。このクラスの初期化済みのインスタンスは、データ・ソースに対してライブ・データ接続しています。このクラスには、結果セットの内容を調べるメソッドと静的なスナップショットを返すメソッドが用意されています。

この章では、EnsLib.SQL.GatewayResultSetOpens in a new tab クラスを使用する方法について説明します。以下について説明します。

結果セットから行を含むスナップショットを取得することもできます。“スナップショットの使用法” を参照してください。

結果セットの作成と初期化

Ensemble SQL 結果セットを作成および初期化するには、以下の手順を実行します。

  1. SQL アダプタ (EnsLib.SQL.InboundAdapterOpens in a new tab または EnsLib.SQL.OutboundAdapterOpens in a new tab) で、DSN に接続します。

  2. アダプタの ExecuteQuery() メソッドまたは ExecuteQueryParmArray() メソッドを使用します。EnsLib.SQL.GatewayResultSetOpens in a new tab のインスタンスを参照渡しで受け取ります。

Note:

%New() クラス・メソッドを使用する場合は、結果セットは作成できますが、初期化されないのでデータを入れることができません。結果セットを初期化するには、ここで説明している手順を使用します。

結果セットの基本情報の取得

EnsLib.SQL.GatewayResultSetOpens in a new tab の以下のプロパティは、結果セットに関する基本情報を提供します。

  • ColCount プロパティは、結果セットの列数を示します。

  • QueryStatement プロパティは、この結果セットで使用されるクエリ文を示します。

結果セットのナビゲート

結果セットは、データ行で構成されます。行をナビゲートするには、以下のメソッドを使用できます。

Next()
method Next(ByRef pSC As %Status) returns %Integer 

カーソルを次の行に進め、行のデータをキャッシュします。カーソルが結果セットの末尾にある場合は、0 を返します。

SkipNext()
method SkipNext(ByRef pSC As %Status) returns %Integer 

カーソルを次の行に進めます。カーソルが結果セットの末尾にある場合は、0 を返します。

結果セットの現在行の調査

結果セットの現在行を調べるには、以下のメソッドを使用します。

Get()
method Get(pName As %String) returns %String

現在行で pName という名前を持つ列の値を返します。

GetData()
method GetData(pColumn As %Integer) returns %String 

現在行で pColumn で指定されている位置にある列の値を返します。

GetColumnName()
method GetColumnName(pColumn As %Integer = 0)

pColumn で指定されている位置にある列の名前を返します。

Note:

ソース・データに無名の列が含まれている場合は、結果セットが、自動的に、これらの列に xCol_n の形式で名前を設定します。

FeedbackOpens in a new tab