Skip to main content

This is documentation for Caché & Ensemble. See the InterSystems IRIS version of this content.Opens in a new tab

For information on migrating to InterSystems IRISOpens in a new tab, see Why Migrate to InterSystems IRIS?

Zbreak コマンドのアクション・コード

実行が中断されると、変数値を記述 (Write) できるターミナル・プロンプトが出力されます。ブレークポイントあるいはウォッチポイントで実行を中断した後、Goto コマンドで実行を再開できます。

ZBreak コマンドのアクション・コードが、実行を継続するときに何が起こるかを制御します。内容は以下のとおりです。

Zbreak コマンドのアクション・コード
アクション 意味
L 行ごとの実行 (スキップ)。各行の開始地点で停止。その行が別のルーチン、あるいはプロシージャを呼び出す場合、呼び出されたコードは割り込みなしに実行可能。
L+ 行ごとの実行 (ジャンプ)。各行の開始地点で停止。その行が別のルーチン、あるいはプロシージャを呼び出す場合、呼び出されたコードも各行の開始地点で停止。
S 文ごとの実行 (スキップ)。各行の文の開始地点で停止。文が他のルーチンやプロシージャを呼び出す場合、呼び出されたコードは割り込みなしに実行可能。
S+ 文ごとの実行 (ジャンプ)。各行の文の開始地点で停止。文が他のルーチンやプロシージャを呼び出す場合、呼び出されたコードも各文の開始地点で停止。
N アクションなし。ブレークポイント、あるいはウォッチポイントがトリガされたときに、実際に実行を中断することなくオプション・コードを実行。

以上のアクション・コード以外に、デバッグとしてアクションを変更する “C” アクション (キャンセル) も使用できます。アクション・コードは Break コマンドの引数として、ターミナル・プロンプトで使用します。

FeedbackOpens in a new tab