Skip to main content

This is documentation for Caché & Ensemble. See the InterSystems IRIS version of this content.Opens in a new tab

For information on migrating to InterSystems IRISOpens in a new tab, see Why Migrate to InterSystems IRIS?

DRILLFACTS 文

キューブによって定義されているファクトおよびディメンジョン・テーブルを使用して、指定された SELECT 文の結果の最初のセルに関連付けられている最下位レベルのデータを表示します。

構文および詳細

DRILLFACTS select_statement

または、以下のようにします。

DRILLFACTS select_statement RETURN fieldname1, fieldname2, ...

または、以下のようにします。

DRILLFACTS select_statement RETURN fieldname1, ... %ORDER BY fieldname3, ...

以下は、この指定の説明です。

  • select_statement は、SELECT を使用する文です。

  • fieldname1fieldname2fieldname3fieldname4 などは、キューブによって定義されているファクト・テーブル・クラスのフィールドの名前です。

RETURN 節を指定しないと、クエリは、レコードの ID を返します。

%ORDER BY 節は、MDX に対する InterSystems 拡張機能です。この節は、表示されているレコードの並べ替え方法を指定します。

RETURN および %ORDER BY の詳細は、"DRILLTHROUGH 文" を参照してください。

DeepSee は、内部で SQL クエリを構築して使用します。

Important:

SELECT 文が複数のデータ・セルを返した場合、リストに表示されるのは、最初のセルに関連付けられたフィールドのみです。

最初の例は、RETURN を使用しません。したがって、キューブに定義されている既定のリストが使用されます。

DRILLFACTS SELECT diagd.osteoporosis ON 0 FROM patients
 
   #  ID
   1: 7
   2: 13
   3: 42
   4: 123
   5: 140
...

次の例は、RETURN 節を使用します。

drillfacts select diagd.osteoporosis on 0 from patients return dxcolor->dxcolor, dxage, dxpatgroup->dxpatgroup
 
   #  DxColor        DxAge          DxPatGroup
   1: Orange         7              Group A
   2: Red            11             Group B
   3: <null>         30             Group A
   4: Purple         58             Group A
   5: Purple         62             None
...

関連項目

FeedbackOpens in a new tab