Skip to main content

This is documentation for Caché & Ensemble. See the InterSystems IRIS version of this content.Opens in a new tab

For information on migrating to InterSystems IRISOpens in a new tab, see Why Migrate to InterSystems IRIS?

SQL 関数

  • ABS – 数値式の絶対値を返す、数値関数です。
  • ACOS – 指定されたコサインのアークコサインを、ラジアン表示で返すスカラ数値関数です。
  • %ALPHAUP – 非推奨。アルファベット文字を ALPHAUP 照合形式に変換する照合関数です。
  • ASCII – 文字列式の最初の文字 (左端にある文字) を整数 ASCII コード値として返す、文字列関数です。
  • ASIN – 与えられた角度の正弦のアークサインを、ラジアン表示で返すスカラ数値関数です。
  • ATAN – 与えられた角度の三角関数のアーク・タンジェントを、ラジアン表示で返すスカラ数値関数です。
  • CAST – 与えられた式を、特定のデータ型に変換する関数です。
  • CEILING – 指定された数値式に等しいか、より大きい最小整数値を返す数値関数です。
  • CHAR – 文字列式で指定された ASCII コード値を持つ文字を返す、文字列関数です。
  • CHARACTER_LENGTH – 式の文字の数を返す関数です。
  • CHARINDEX – 文字列内の部分文字列の位置を返す文字列関数です。オプションで検索開始位置を指定できます。
  • CHAR_LENGTH – 式の文字の数を返す関数です。
  • COALESCE – NULL でない最初の式の値を返す関数です。
  • CONCAT – 2 つの文字列式を連結した結果として、文字列を返すスカラ文字列関数です。
  • CONVERT – 与えられた式を、特定のデータ型に変換する関数です。
  • COS – 与えられた角度の三角関数のコサインを、ラジアン表示で返すスカラ数値関数です。
  • COT – 与えられた角度の三角関数のコタンジェントを、ラジアン表示で返すスカラ数値関数です。
  • CURDATE – 現在のローカル日付を返す、スカラ日付/時刻関数です。
  • CURRENT_DATE – 現在のローカル日付を返す、日付/時刻関数です。
  • CURRENT_TIME – 現在のローカル時刻を返す、日付/時刻関数です。
  • CURRENT_TIMESTAMP – 現在のローカルな日付と時刻を返す日付/時刻関数です。
  • CURTIME – 現在のローカル時刻を返す、スカラ日付/時刻関数です。
  • DATABASE – データベース名の修飾子を返すスカラ文字列関数です。
  • DATALENGTH – 式の文字の数を返す関数です。
  • DATE – タイムスタンプを取得して、日付を返す関数です。
  • DATEADD – 日付やタイムスタンプに対して日付部分の単位の数値 (時間数や日数など) を加算または減算して計算されたタイムスタンプを返す日付/時刻関数です。
  • DATEDIFF – 2 つの日付の間に指定された datepart のために整数の差を返す、日付/時刻関数です。
  • DATENAME – 日付/時刻式の指定された部分の値を表す文字列を返す日付/時刻関数です。
  • DATEPART – 日付/時刻式の指定された部分の値を表す整数を返す、日付/時刻関数です。
  • DAY – 日付式に対して月における日付を返す日付関数です。
  • DAYNAME – 日付式に対して曜日を返す日付関数です。
  • DAYOFMONTH – 日付式に対して月における日付を返す日付関数です。
  • DAYOFWEEK – 日付式に対する曜日を整数として返す日付関数です。
  • DAYOFYEAR – 日付式に対して年における日付を整数として返す日付関数です。
  • DECODE – 与えられた式を評価し、指定された値を返す関数です。
  • DEGREES – ラジアンを角度に変換する数値関数です。
  • %EXACT – 文字を EXACT 照合形式に変換する照合関数です。
  • EXP – 数値の指数値 (自然対数の逆関数) を返すスカラ数値関数です。
  • %EXTERNAL – DISPLAY 形式の式を返す形式変換関数です。
  • $EXTRACT – 文字列から、指定された位置にある文字を抽出する文字列関数です。
  • $FIND – 文字列内の部分文字列の終了位置を返す文字列関数です。オプションで検索開始位置を指定できます。
  • FLOOR – 与えられた数値式に等しいか、より小さい最大整数値を返す、数値関数です。
  • GETDATE – 現在のローカル日付とローカル時刻を返す日付/時刻関数です。
  • GETUTCDATE – 現在の UTC 日付と UTC 時刻を返す日付/時刻関数です。
  • GREATEST – 値のリストから最大値を返す関数。
  • HOUR – 日付/時刻式に対して時間を返す時刻関数です。
  • IFNULL – NULL テストを行い、適切な式を返す関数です。
  • INSTR – 文字列内の部分文字列の位置を返す文字列関数です。オプションで、検索開始位置と、その位置から数えて何個目の部分文字列かを指定できます。
  • %INTERNAL – LOGICAL 形式の式を返す形式変換関数です。
  • ISNULL – NULL テストを行い、適切な式を返す関数です。
  • ISNUMERIC – 正しい数字かどうかをテストする数値関数。
  • JSON_ARRAY – JSON 配列としてデータを返す変換関数です。
  • JSON_OBJECT – JSON オブジェクトとしてデータを返す変換関数です。
  • $JUSTIFY – 指定された幅の範囲内で値を右に寄せる関数です。オプションで、指定された小数桁数に丸めます。
  • LAST_DAY – 日付式に対してその月の最後の日付を返す日付関数です。
  • LAST_IDENTITY – 最後に挿入、更新、削除、またはフェッチされた行の ID を返すスカラ関数です。
  • LCASE – 文字列内のすべての大文字を小文字に変換するケース変換関数です。
  • LEAST – 値のリストから最小値を返す関数。
  • LEFT – 文字列式の最初 (一番左) の文字から、指定された数の文字を返す文字列関数です。
  • LEN – 文字列式の文字の数を返す文字列関数です。
  • LENGTH – 文字列式の文字の数を返す文字列関数です。
  • $LENGTH – 文字列内の文字数、または文字列内の区切られた部分文字列数を返す文字列関数です。
  • $LIST – リスト内の要素を返すリスト関数です。
  • $LISTBUILD – 文字列からリストを作成するリスト関数。
  • $LISTDATA – 指定された要素が存在し、データ値を持つかどうかを示す値を返すリスト関数です。
  • $LISTFIND – 指定されたリストで、要求された値を検索するリスト関数です。
  • $LISTFROMSTRING – 文字列からリストを作成するリスト関数。
  • $LISTGET – リスト内の要素または指定された既定値を返すリスト関数です。
  • $LISTLENGTH – 指定されたリストの要素数を返すリスト関数です。
  • $LISTSAME – 2 つのリストを比較し、ブーリアン値を返すリスト関数です。
  • $LISTTOSTRING – リストから文字列を作成するリスト関数。
  • LOG – 与えられた数値式の自然対数を返す、スカラ数値関数です。
  • LOG10 – 与えられた数値式の対数 (底 - 10) を返す、スカラ数値関数です。
  • LOWER – 文字列式内のすべての大文字を小文字に変換するケース変換関数です。
  • LPAD – 指定された長さになるまで左側にパディングされた文字列を返す文字列関数です。
  • LTRIM – 先頭の空白を削除した文字列を返す文字列関数です。
  • %MINUS – 数値をキャノニック照合形式に変換してから符号を反転する照合関数です。
  • MINUTE – 日付/時刻式に対して分を返す時刻関数です。
  • MOD – ある数を別の数で割った剰余を返す、スカラ数値関数です。
  • MONTH – 日付式に対してその月を整数として返す日付関数です。
  • MONTHNAME – 日付式に対してその月の名前を返す日付関数です。
  • NOW – 現在のローカル日付とローカル時刻を返す日付/時刻関数です。
  • NULLIF – 式が True であれば NULL を返す関数です。
  • NVL – NULL テストを行い、適切な式を返す関数です。
  • %OBJECT – ストリーム・オブジェクトを開き、対応する oref を返すスカラ関数です。
  • %ODBCIN – 論理形式の式を返す形式変換関数です。
  • %ODBCOUT – ODBC 形式の式を返す形式変換関数です。
  • %OID – ID フィールドの OID を返すスカラ関数です。
  • PI – 円周率の定数値を返すスカラ数値関数です。
  • $PIECE – 区切り文字で識別される部分文字列を返す文字列関数です。
  • %PLUS – 数値をキャノニック照合形式に変換する照合関数です。
  • POSITION – 文字列の中で部分文字列が占める位置を返す文字列関数です。
  • POWER – 与えられた式の値を、指定の数で累乗して返す数値関数です。
  • QUARTER – 日付式に対して年の四半期を整数として返す日付関数です。
  • RADIANS – 角度をラジアンに変換する数値関数です。
  • REPEAT – 指定した回数だけ文字列を繰り返す文字列関数です。
  • REPLACE – 文字列内の部分文字列を置換する文字列関数です。
  • REPLICATE – 指定した回数だけ文字列を繰り返す文字列関数です。
  • REVERSE – 文字列の文字を逆の順序で返すスカラ文字列関数です。
  • RIGHT – 文字列式の末尾 (最右端) の文字から、指定された数の文字を返す、スカラ文字列関数です。
  • ROUND – 指定された桁で数値の丸めまたは切り捨てを行う数値関数。
  • RPAD – 指定された長さになるまで右側にパディングされた文字列を返す文字列関数です。
  • RTRIM – 末尾の空白を削除した文字列を返す文字列関数です。
  • SEARCH_INDEX – インデックスの Find() メソッドから一連の値を返す関数です。
  • SECOND – 日付/時刻式に対して秒を返す時刻関数です。
  • SIGN – 与えられた数値式の正負符号を返す、数値関数です。
  • %SIMILARITY – フィールド値のテキストに対する類似性を示す数値を返します。
  • SIN – 与えられた角度の三角関数のサインを、ラジアン表示で返す、スカラ数値関数です。
  • SPACE – 空白の文字列を返す文字列関数です。
  • %SQLSTRING – 値を文字列としてソートする照合関数です。
  • %SQLUPPER – 値を大文字の文字列としてソートする照合関数です。
  • SQRT – 与えられた数値式の平方根を返す、数値関数です。
  • SQUARE – 数値の二乗を返すスカラ数値関数です。
  • STR – 数値を文字列に変換する関数。
  • STRING – 式を文字列に変換して連結する関数。
  • %STRING – 非推奨。文字を STRING 照合形式に変換する照合関数です。
  • STUFF – 文字列内の部分文字列を置換する文字列関数です。
  • SUBSTR – 指定された文字列式から得られた部分文字列を返す文字列関数です。
  • SUBSTRING – より大きい文字列から部分文字列を返す文字列関数です。
  • SYSDATE – 現在のローカルな日付と時刻を返す日付/時刻関数です。
  • TAN – 与えられた角度の三角関数のタンジェントを、ラジアン表示で返すスカラ数値関数です。
  • TIMESTAMPADD – 指定された日付部分の間隔の数をタイムスタンプに加えて計算された新しいタイムスタンプを返すスカラ日付/時刻関数です。
  • TIMESTAMPDIFF – 指定された日付部分における 2 つのタイムスタンプ間の差異を示す整数値を返すスカラ日付/時刻関数です。
  • TO_CHAR – 日付、タイムスタンプ、または値数をフォーマットされた文字列へ変換する文字列関数です。
  • TO_DATE – フォーマットされた文字列を日付に変換する日付関数です。
  • TO_NUMBER – 文字列式を NUMBER データ型の値に変換する文字列関数です。
  • TO_TIMESTAMP – フォーマットされた文字列をタイムスタンプに変換する日付関数です。
  • $TRANSLATE – 文字と文字の置換を行う文字列関数です。
  • TRIM – 先頭や末尾の文字列を削除する文字列を返す、文字列関数です。
  • TRUNCATE – 指定された桁で数値を切り捨てるスカラ数値関数。
  • %TRUNCATE – 指定された長さになるまで文字列を切り捨ててから EXACT 照合に適用する照合関数です。
  • $TSQL_NEWID – グローバルに一意な ID を返す関数です。
  • UCASE – 文字列内のすべての小文字を大文字に変換するケース変換関数です。
  • UNIX_TIMESTAMP – 日付式を UNIX タイムスタンプに変換する日付/時刻関数です。
  • UPPER – 文字列式内のすべての小文字を大文字に変換するケース変換関数です。
  • %UPPER – 非推奨。アルファベット文字を UPPER 照合形式に変換する照合関数です。
  • USER – 現在のユーザのユーザ名を返す関数です。
  • WEEK – 日付式に対して年における週を整数として返す日付関数です。
  • XMLCONCAT – XML 要素を連結する関数です。
  • XMLELEMENT – 1 つまたは複数の式の値を囲むように XML マークアップ・タグをフォーマットする関数。
  • XMLFOREST – 式の値を囲むように複数の XML マークアップ・タグをフォーマットする関数。
  • YEAR – 日付式に対して年を返す日付関数です。
FeedbackOpens in a new tab