Skip to main content

This documentation is for an older version of this product. See the latest version of this content.Opens in a new tab

一般的なエラー

InterSystems IRIS は誤った入力に対し、エラー・メッセージを返します。エラー・メッセージの詳細情報はドキュメントに記述されています。以下は、一般的ないくつかのエラーです。

  • <SYNTAX> は余分なスペースやコマンドのスペル・ミスを示します。

  • <UNDEFINED> は値を割り当てていない変数を使用した場合に返されます。メッセージには、先頭にアスタリスクの付いた未定義の変数名が示されます。

  • <CLASS DOES NOT EXIST> は存在しないクラスのクラス・メソッドを実行しようとした場合に返されます。メッセージには、先頭にアスタリスクの付いた間違ったクラス名が示されます。

  • <METHOD DOES NOT EXIST> は存在しないクラス・メソッドを呼び出そうとした場合に返されます。メッセージには、先頭にアスタリスクの付いた間違ったクラス・メソッドとクラス名が示されます。

  • <PRIVATE METHOD> はプライベート・クラス・メソッドを呼び出そうとした場合に返されます。

  • <NOROUTINE> は存在しないルーチンを実行しようとした場合に返されます。メッセージには、先頭にアスタリスクの付いた間違ったルーチン名が示されます。

  • <NOLINE> は存在しないプロシージャを呼び出そうとした場合に返されます。

ターミナル


USER>write  "hi"

WRITE  "hi"
       ^
<SYNTAX>
USER>s et x = 5

S et x = 5
^
<SYNTAX>
USER>sit x = 5

SIT x = 5
^
<SYNTAX>
USER>write ##clss(%SYSTEM.Util).NumberOfCPUs()
^
<SYNTAX>
USER>write ##class(%SYSTEM.Utils).NumberOfCPUs()       

WRITE ##CLASS(%SYSTEM.Utils).NumberOfCPUs()
^
<CLASS DOES NOT EXIST> *%SYSTEM.Utils
USER>write ##class(%SYSTEM.Util).numberofcpus()         

WRITE ##CLASS(%SYSTEM.Util).numberofcpus()
^
<METHOD DOES NOT EXIST> *numberofcpus,%SYSTEM.Util
USER>do ##class(%SYSTEM.Util).mpadd(4,5)

DO ##CLASS(%SYSTEM.Util).mpadd(4,5)
^
<PRIVATE METHOD>
USER>do ^%DD

DO ^%DD
^
<NOROUTINE> *%DD
USER>do INT^%DD

DO INT^%DD
^
<NOROUTINE> *%DD
USER>do ALLL^%FREECNT

DO ALLL^%FREECNT
^
<NOLINE>
USER>write xx

WRITE xx
^
<UNDEFINED> *xx
USER>
FeedbackOpens in a new tab