Skip to main content

This documentation is for an older version of this product. See the latest version of this content.Opens in a new tab

DICOM ストレージ・ルーティング・プロダクションのサンプル

このサンプル・プロダクションは Demo.DICOM.Production.Storage という名前で、DICOM の基本機能のデモを行い、画像をモダリティから RIS システムまたは PACS システムに送信して保存します。

このプロダクションのシナリオは、ドキュメントをストレージ・システムに送信するための要求メッセージを DICOM モダリティが送信するというものです。プロダクションでは次の処理が行われます。

  1. DICOM モダリティは関連付けを確立し、二重ビジネス・サービスを介して C-STORE 要求メッセージをプロダクションに送信します。

  2. ビジネス・プロセスは出力ストレージ・システムへの接続をチェックし、必要に応じて関連付けを確立します。

  3. プロダクションは要求を認識し、元のメッセージ ID を保存して、二重ビジネス・オペレーションを介して DICOM ドキュメント・メッセージをストレージ・システムに転送します。

  4. ビジネス・オペレーションは、ストレージ・システムからの C-STORE 応答メッセージをビジネス・プロセスに返します。

  5. プロダクションは、元のメッセージ ID と共に応答メッセージをモダリティに返します。

Production Configuration screen for the Demo.DICOM.Production.Storage production.

このタイプのインタフェースをプロダクションに追加する手順の概要を次に示します。

  1. [プロダクション構成] ページで [新規プロダクション作成] をクリックして、汎用プロダクションを作成します。"プロダクションの構成" の "プロダクションの作成と構成" を参照してください。

  2. スタジオで、プロダクション定義を変更して StorageLocation プロパティを追加し、プロダクションをコンパイルします。詳細は、"ストレージ場所を制御するための DICOM プロダクションの構成" を参照してください。

  3. EnsLib.DICOM.Service.TCPOpens in a new tab クラスを使用して、プロダクションに DICOM 二重ビジネス・サービスを追加します。

  4. DICOM ビジネス・サービスを構成して、特にストレージ・ルーティング・プロダクションに必要な設定を指定します。

  5. 受信 DICOM ドキュメントを受信 C-STORE-RQ メッセージ内のストレージ・システムにルーティングし、返された C-STORE-RSP メッセージを元のシステムに返すように、ビジネス・プロセス・クラスを作成します。

  6. 前の手順で作成したカスタム・クラスを使用して、DICOM ビジネス・プロセスを追加します。

  7. DICOM ビジネス・オペレーションを追加します。

  8. プロダクションをテストして、ワークリストの要求メッセージを受け取り適切な応答メッセージ・ドキュメントを返すことを確認します。

スタジオを使用して Demo.DICOM.Production.Storage.cls のクラス・コードを表示することで、プロダクションの詳細を確認できます。

DICOM ストレージ・ルーティング・ビジネス・サービスの構成

DICOM ビジネス・サービスを構成できますが、そのためには、[プロダクション構成] ページのダイアグラムでビジネス・サービスをクリックします。詳細は、"DICOM 二重ビジネス・ホストの構成" を参照してください。ここでは、デモ・ストレージ・プロダクションのビジネス・サービスに固有の設定について説明します。

重複ターゲット構成名

プロダクション内の構成項目 (ビジネス・サービスが受信 DICOM ドキュメントを送信する送信先) を指定します。

Demo.DICOM.Production.Storage プロダクションでは、Demo.DICOM.Process.Storage を基本クラスとするビジネス・プロセスを使用します。詳細は、"DICOM ストレージ・プロダクションのビジネス・プロセス・クラスの作成" を参照してください。これは、入力モダリティからの DICOM メッセージを処理してストレージ・システムにルーティングするためのロジックが含まれたカスタム・プロセスです。

LocalAET

リモート DICOM ピアがプロダクションと通信するために使用する呼び出し先のアプリケーション・エンティティ・タイトル (AET)。これは、相互運用対応ネームスペースで関連付けを定義する際に使用した [呼び出されたAET] に対応します。

Demo.DICOM.Production.Storage プロダクションを初めて実行したときに、このデモ・プロダクションのテスト DICOM アプリケーションに接続するために必要な DICOM 関連付けが作成されます。プロダクションのネームスペースの [Interoperability] > [相互運用] > [DICOM] > [DICOM 設定] ページでこの関連付けを表示できます。

デモ・プロダクションの EnsLib.DICOM.Service.TCPOpens in a new tab サービスは、[LocalAET] の値として ENS-SCP を使用します。

RemoteAET

リモート DICOM ピアの呼び出し元のアプリケーション・エンティティ・タイトル。

アダプタがサービス・クラス・プロバイダ (SCP、サーバ) の役割を果たす場合、アダプタには、接続を許可された DICOM ピアの名前のカンマ区切りリストが含まれます。名前は、リテラル文字列である場合もあれば、パターン/置換である場合もあります。

デモ・プロダクションの EnsLib.DICOM.Service.TCPOpens in a new tab サービスは、[RemoteAET] の値として JD-SCU を使用します。

DICOM ストレージ・プロダクションのビジネス・プロセス・クラスの作成

サンプルの Demo.DICOM.Production.Storage では、プロダクションは、サンプルのカスタム・ビジネス・プロセス・クラス Demo.DICOM.Process.Storage を使用します。このカスタム・クラスは、DICOM C-STORE 要求メッセージを処理し、DICOM ドキュメントをストレージに送信して、C-STORE 応答メッセージを返す方法を示します。

このカスタム・クラスは、すべてのユーザ定義 DICOM ビジネス・プロセスのスーパークラスである EnsLib.DICOM.ProcessOpens in a new tab を拡張します。詳細は、"クラス・リファレンス" でそのエントリを参照してください。

詳細は、"プロダクションの開発" の "カスタム・ビジネス・プロセスの定義" を参照してください。

Demo.DICOM.Process.Storage クラスは、SETTINGS パラメータを使用して、新しい OperationDuplexName プロパティを構成対象として公開します。

DICOM 通信の二重性により、ビジネス・プロセスは、プロセス外で何が行われているかを追跡する必要があります。これを実現するには、プロセスの状態のコンテキスト変数を使用します。デモ・ビジネス・プロセスは、このために CurrentState プロパティを作成します。

スタジオを使用して Demo.DICOM.Process.Storage.cls のクラス・コードを表示することで、処理の詳細を確認できます。

DICOM ストレージ・ルーティング・プロダクションのテスト

実際に使用できるように関連付けを定義し、プロダクションを作成したら、プロダクションを使用して有効な DICOM メッセージ・ドキュメントの処理を試してみることができます。DICOM デモ・プロダクションのサンプルは、DICOM 処理のテストを目的として特別に開発されたサードパーティ・ソフトウェアを使用して開発されました。提供されているさまざまなソフトウェア製品を使用することも、実際の DICOM モダリティ・データを使用してテストすることもできます。

FeedbackOpens in a new tab