Skip to main content

This documentation is for an older version of this product. See the latest version of this content.Opens in a new tab

プロダクション内からの JMS メッセージの取得

InterSystems IRIS は、相互運用プロダクションに、PEX フレームワーク (EnsLib.JMSPEX) を使用して実装された JMS 受信アダプタを使用するビジネス・サービスが含まれる場合に JMS コンシューマになります。このアダプタにより、ビジネス・サービスは JMSキューまたはトピックからメッセージを取得できます。プロダクションを JMS コンシューマとして使用する場合には、受信アダプタを利用する組み込みのビジネス・サービスを使用する、またはアダプタを使用する独自のビジネス・サービスを構築するという、2 つのオプションがあります。

Important:

このページでは、インターシステムズが PEX フレームワークを使用して実装する受信アダプタとビジネス・サービスを JMS で使用する方法を説明します。関連するクラスは EnsLib.JMSPEX パッケージの一部です。今後のリリースで削除される可能性がある、従来の EnsLib.JMS パッケージのクラスは使用しないでください

組み込みのビジネス・サービス

受信アダプタを使用するカスタムのビジネス・サービスを構築するのではなく、管理ポータル設定を使用して、プロダクションに単に EnsLib.JMSPEX.ServiceOpens in a new tab を追加し、アダプタのプロパティを定義するだけです。ビジネス・サービスが、[ビジネスサービス][呼び出し間隔] 設定で指定した間隔で JMS サーバからメッセージを取得すると、これらのメッセージは非同期要求を使用してプロダクション内の別のビジネス・ホストに転送されます。これらの要求が転送されるビジネス・ホストは、[基本の設定][ターゲット構成名] 設定で指定されます。

ビジネス・サービスのプロダクションへの追加に関する基本情報は、"ビジネス・ホストの追加" を参照してください。

アダプタの詳細

JMS 受信アダプタは、クラス EnsLib.JMSPEX.InboundAdapterOpens in a new tab です。これには以下の設定が含まれており、これらはすべて、管理ポータルにアダプタを使用するビジネス・サービスの設定として表示されます。

  • QueueOrTopicName は、コンシューマがメッセージを受信する JMS キューまたはトピックを定義します。

  • ReceiveSettings (オプション) は、メッセージ取得の設定を定義する JSON 文字列です。使用できる設定のリストは、JMS API JMSReceiveSettings クラスによって使用可能になるプロパティのリストと同じで、各プロパティ名がキーとして機能します。

  • URL は JMS サーバの URL を定義します。

  • InitialContextFactoryName は初期 JMS コンテキスト・ファクトリの名前を定義します。

  • ConnectionFactoryName は JMS 接続ファクトリの名前を定義します。

  • ClientID は、プロダクションを JMS クライアントとして識別するための文字列を定義します。

  • Credentials は、JMS クライアントのユーザ名とパスワードに対応するインターシステムズ認証情報を定義します。認証情報の作成の詳細は、"設定で使用する再利用可能項目の定義" を参照してください。

受信アダプタを使用するカスタムのビジネス・サービスの構築に関する一般情報は、"ビジネス・サービスの定義" を参照してください。

関連項目

FeedbackOpens in a new tab