Skip to main content

サーバ構成オプション

コードの作成方法に影響を与えるサーバの構成オプションがいくつかあります。

構成詳細の大部分は、iris.cpf というファイル (構成パラメータ・ファイル、つまり CPF) に保存されます。

InterSystems SQL の設定

このセクションでは、InterSystems SQL の動作に影響する最も重要な設定について説明します。

アダプティブ・モード

この設定 (既定でオン) により、幅広いユース・ケースに対してすぐに最適なパフォーマンスを実現できます。具体的にいうと、アダプティブ・モードでは、実行時プラン選択 (RTPC) と並列処理を制御し、TUNE TABLE コマンドを自動的に実行してクエリ実行の効率を最適化します。アダプティブ・モードを無効にしない限り、アダプティブ・モードで管理されている各機能を個別に制御することはできません。

詳細は、"構成パラメータ・ファイル・リファレンス" の "AdaptiveMode" を参照してください。

クエリ・キャッシュのソースを保持

この設定は、埋め込み SQL 以外の InterSystems SQL を実行するときに、InterSystems IRIS によって生成されるルーチンおよび INT コードを保存するかどうかを指定します。どの場合でも、生成された OBJ は保持されます。既定では、ルーチンおよび INT コードは保持されません。

クエリ結果は、キャッシュに格納されません。

詳細は、"構成パラメータ・ファイル・リファレンス" の "SaveMAC" を参照してください。

デフォルト・スキーマ

この設定は、スキーマが指定されていないテーブルを作成または削除するときに使用する既定のスキーマの名前を指定します。ビュー、トリガ、またはストアド・プロシージャの作成や削除など、その他の DDL オペレーションでもこの設定を使用します。

詳細は、"構成パラメータ・ファイル・リファレンス" の "DefaultSchema" を参照してください。

詳細は、"スキーマ名" を参照してください。

区切り識別子のサポート

この設定は、二重引用符で囲まれた文字を InterSystems SQL でどのように扱うかを制御します。

区切り識別子のサポートを有効 (既定の設定) にすると、フィールドの名前を二重引用符で囲むことができます。これにより、標準的な識別子ではない名前を持つフィールドを参照できるようになります。そのようなフィールドの例としては、名前に SQL 予約語を使用しているものがあります。

区切り文字のサポートを無効にすると、二重引用符内の文字は文字列リテラルとして処理され、標準的な識別子ではない名前を持つフィールドを参照することはできなくなります。

SET OPTION コマンドに SUPPORT_DELIMITED_IDENTIFIERS キーワードを指定するか、$SYSTEM.SQL.Util.SetOption()Opens in a new tab メソッドの DelimitedIdentifiers オプションを使用することで、システム全体に区切り識別子のサポートを設定できます。現在の設定を確認するには、$SYSTEM.SQL.CurrentSettings()Opens in a new tab を呼び出します。

詳細は、"区切り識別子" を参照してください。

IPv6 アドレスの使用

InterSystems IRIS® データ・プラットフォームは、常に IPv4 アドレスおよび DNS 形式のアドレス指定に対応します (ホスト名、ドメイン修飾子ありおよびなし)。また、InterSystems IRIS を IPv6 アドレスに対応するように構成できます。"システム管理ガイド" の "IPv6 のサポート" を参照してください。

プログラムによるサーバの構成

特定のユーティリティを呼び出すことで InterSystems IRIS の運用パラメータのいくつかをプログラムで変更できます。顧客の構成を変更する際はこの方法を使用することがあります。以下に例を示します。

詳細は、これらのクラスのインターシステムズ・クラス・リファレンスを参照してください。

関連項目

このページで説明したトピックの詳細は、以下を参照してください。

  • "システム管理ガイド" には、管理ポータルの大部分の使用方法が記載されています。

  • "インターシステムズ・クラス・リファレンス" には、InterSystems IRIS で提供されるすべての非内部クラスに関する詳細があります。

  • "構成パラメータ・ファイル・リファレンス" には、CPF のリファレンス情報が記載されています。

FeedbackOpens in a new tab