Skip to main content

インストールとアップグレード

InterSystems Supply Chain Orchestrator™ 上に構築されたサプライ・チェーン・アプリケーションまたはソリューションは、以下のコンポーネントで構成されます。

  • コア InterSystems IRIS® データ・プラットフォーム

  • InterSystems Package Manager (IPM) を介して提供される InterSystems Supply Chain Framework 機能

    これは InterSystems IRIS と共に、Supply Chain Orchestrator の中核部分を形成します。

  • アプリケーションまたはソリューションの実装コード

インストールとアップグレードのプロセスは、インストールまたは更新されるコンポーネントによって異なります。このページでは、さまざまなシナリオに対して詳細な手順を説明します。

オンライン学習パス "Building Smart Real-Time Supply Chain ApplicationsOpens in a new tab" も参照してください。

新規インストール

新規インスタンスをデプロイするには、以下の 3 つのステップを実行します。

  1. InterSystems IRIS データ・プラットフォームをデプロイします。

  2. InterSystems Supply Chain Framework をデプロイし、Supply Chain Orchestrator の中核部分を作成します。

  3. アプリケーション・コードをデプロイします。

InterSystems IRIS のデプロイ

InterSystems IRIS をデプロイするには、コンテナ内、Kubernetes 上、インストール・キットを使用するなど、さまざまな方法があります。それぞれの方法の詳細は、"導入" を参照してください。

Supply Chain Framework の追加

InterSystems IRIS サーバをデプロイしたら、以下の手順を実行します。

  1. Supply Chain Orchestrator で使用するよう予約される新しいネームスペースを作成します。このドキュメントでは、ネームスペース名として SC を使用していますが、別の名前を使用することもできます。

    Note:

    ネームスペースが相互運用対応かつ分析対応であることを確認してください。分析対応にすることで、Business Intelligence アナライザが使用可能になるため、キューブを探索できます。

  2. ターミナル・アプリケーションを起動し、ターミナルで残りのステップを完了します。

    Unix® の場合は、ターミナル・アプリケーションが利用できないため、ObjectScript シェルを起動します。

  3. 新たに作成したネームスペースに移動します。

  4. IPM がインストールされているかどうかを確認します。そのためには、コマンド zpm を入力します。IPM がインストールされていない場合、このコマンドはエラーになります。IPM がインストールされている場合、ターミナル・プロンプトは以下のようになります。

    zpm:SC>
    

    ここで、コロンの後の部分が現在作業中のネームスペースです。

  5. InterSystems Package Manager (IPM) がインストールされていない場合、以下のようにインストールします。

     set r = ##class(%Net.HttpRequest).%New()
     set r.Server="pm.community.intersystems.com",
     set r.SSLConfiguration="ISC.FeatureTracker.SSL.Config" 
     do r.Get("/packages/zpm/latest/installer"),
     do $system.OBJ.LoadStream(r.HttpResponse.Data,"c") 
    
    Tip:

    便利なように、前述のすべての行は次の 1 行で表されます。

    set r = ##class(%Net.HttpRequest).%New(),r.Server="pm.community.intersystems.com",r.SSLConfiguration="ISC.FeatureTracker.SSL.Config" d r.Get("/packages/zpm/latest/installer"),$system.OBJ.LoadStream(r.HttpResponse.Data,"c") 
    

    その後、IPM を起動します。そのためには、コマンド zpm を入力します。

  6. まだ IPM トークンがない場合は、InterSystems アカウントの資格情報を使用して Pm.InterSystems.comOpens in a new tab にログインし、トークンを入手します。

  7. IPM のプロンプトで、以下のコマンドを使用して IPM リポジトリにログインします。

    repo -n registry -r -url https://pm.intersystems.com/ -token YOUR_IPM_TOKEN
    

    YOUR_IPM_TOKEN は前の手順で取得した IPM トークンです。

  8. 引き続き IPM プロンプトで、InterSystems Supply Chain Framework をインストールします。最新のフレームワークをインストールするには、以下のようにします。

    install isc-supply-chain
    

    または、以下を実行すると、特定のバージョンのフレームワーク (この例ではバージョン 1.0.0) をインストールできます。

    install isc-supply-chain 1.0.0
    
  9. インストールが完了したら、q を入力して、IPM プロンプトを終了します。

アプリケーションのデプロイ

アプリケーション・コードは、DevOps ツールを使用してデプロイできます。アプリケーション・コードには以下が含まれる場合があります (以下に限定されるわけではありません)。

  • サプライ・チェーンのデータ・モデルの拡張

  • カスタムの分析キューブの設計

  • ビジネス・プロセス

  • 任意の DTL 実装

  • カスタム API

  • その他

InterSystems Supply Chain Framework の内容

InterSystems Supply Chain Framework をネームスペースにインストールすると、そのネームスペースに以下の新しいパッケージが表示されます。

  • SC パッケージ。

    • SC.Data サブパッケージには、変更可能なデータ・モデル・クラスが含まれます。

    • SC.Core.BP サブパッケージには、問題を管理するためのビジネス・プロセスを作成する際に参照するクラスが含まれます。

    • SC.Core.Tasks サブパッケージには、タスク・マネージャでスケジュールされるタスクが含まれます。

    このパッケージ内のその他のコードは内部でのみ使用されます。

  • datamodelAPIscbi、および utils パッケージ。これらは内部での使用のみです。

インストール後、タスク・マネージャのスケジュールには新しいタスク (具体的には、SC.Core.Tasks サブパッケージ内のタスク) も表示されます。

"安全なカスタマイズのためのガイドライン" も参照してください。

アップグレード

前述のように、InterSystems IRIS、InterSystems Supply Chain Framework、およびアプリケーション・コードの 3 つのデプロイ可能なコンポーネントが関与します。これらの各コンポーネントは、一緒にアップグレードすることも、個別にアップグレードすることもできます。デプロイ可能なコンポーネントを複数同時にアップグレードする必要がある場合は、以下の順序で行ってください。

  1. コア InterSystems IRIS データ・プラットフォームをアップグレードします。

    InterSystems IRIS のアップグレード手順を参照し、指示に従って %SYS ネームスペースをリコンパイルしてください。

  2. InterSystems Supply Chain Framework をアップグレードします。

    InterSystems Supply Chain Framework をアップグレードするには、最初のデプロイと同じコマンドを使用します。

    zpm:SC> install isc-supply-chain
    

    オプションとして、特定のバージョンのフレームワーク (この例ではバージョン 1.1.0) にアップグレードするには、以下のコマンドを使用します。

    zpm:SC> install isc-supply-chain 1.1.0
    
  3. アプリケーション・コードをアップグレードします。これを実行するにはクライアントの DevOps ツールを使用します。

関連項目

FeedbackOpens in a new tab