Skip to main content

包含 ([)

右のオペランドの一連の文字が、左の文字の部分文字列であるかを判断します。

詳細

包含関係演算子は、右のオペランドの一連の文字が、左の文字の部分文字列であるかを判断します。左のオペランドが、右のオペランドの文字列を含んでいる場合、結果は True (1) となります。左のオペランドが、右のオペランドの文字列を含んでいない場合、結果は False (0) となります。右のオペランドが NULL 文字列の場合、結果は常に True となります。

以下の例は、L の文字列が S の文字列を含むかどうかを判断します。L は S を含んでいるため、結果は True (1) となります。

 SET L="Steam Locomotive",S="Steam"
 WRITE L[S

以下の例は、P の文字列が S の文字列を含むかどうかを判断します。文字列中の文字の並びが異なるため (P はピリオド、S は感嘆符を持つ)、結果は False (0) となります。

 SET P="Let's play.",S="Let's play!"
 WRITE P[S
FeedbackOpens in a new tab